姉妹ブログ「まーくまブログ」もよろしく!
まーライオンのいい、かげんブログ
マチパーです。相談支援専門員として働きつつ、個人事業主として後見人業務や福祉経営アドバイザー、業務委託でのオンラインカウンセラーをしています。
通信制大学

いくつになっても学べる、挑戦できる「社会人大学・院」のススメ

まーライオンこと、マチパー(@11kagen_blog)です。

今の仕事を続けていても将来が不安」「でも何から始めたら良いか分からない

資格を取って手に職をつけたい」「今の世の中、学歴だけは身につけておきたい

などなど。

今は働いているけど将来が不安だと思っている方や、子どもから手が離れ、再就職を考えた時に「手に職をつけたい」

と考えている方も多いと思います。

実は私も10数年前は、そんな「将来の漠然とした不安」を抱えた一人でした。

なぜなら、私は「保育士」であり「公務員」という、他人から見たら「安泰」と言われる人だったんです。

でも、「公務員でない、保育士でない自分」でなくなったら「一体何が残るんだろう?」

そんな「漠然とした不安」を抱えていました。

この記事では、保育士と公務員を辞めてまで通信制大学に進学した私が、どのような生活を過ごしたか?

大学のレポートや国家試験勉強を経て「今の私」ができるまでのヒントが書かれています。

仕事と通信制大学、家事と勉強の両立などどのように進めてきたのかなど、

マチパー
マチパー
私が経験した「社会人大学(通信制)」についてお話したいと思います。

インターネットの普及が学びの可能性を広げる…学びのススメ

インターネットが普及して、巷では「いつでもどこでも学べる」環境となりました。私のように、

マチパー
マチパー
近くに大学がない環境に住んでいる場合でも「通信制大学」で学ぶことができます。(田舎なんで…)

私が通信制大学を目指した理由

マチパー
マチパー
ずばり「大学卒業資格」と「国家資格」が欲しかったからです。

諸事情があり、大学進学できずに就職した私でしたが、「いつか大学に行きたい」という思いは社会人になっても持ち続けていました。

生活の基盤と社会人経験を積んだ30代となり、転職と進学(編入)を同時に行いました。

が、通信制大学に進学したことで、色々な年代、職種や環境の人たちとの出会いがありました。

あわせて読みたい
学歴ロンダリングとは…人生チャレンジしてから後悔したいまーライオンこと、マチパー(11kagen_blog)です。 私の時代(団塊ジュニア)は、女子というと「大学」に行く人と「短大」に...
マチパー
マチパー
大人になってからの出会いは、貴重な経験でしたね!

大学と社会人と2足(3足)のわらじを履いたことで、得られたこと

◎時間を有効活用できるようになった
●物事を色々な角度から見るようになった
◎企画書など文章を書くスピードがUPした
●ポジティブになった
◎全国に色々な年代の友人ができた
●健康に気を付けるようになった

あわせて読みたい
理想的な働き方を考えるまーライオンこと、マチパー(@11kagen_blog)です。 私達、現役世代は「本当に年金がもらえるのだろうか…?」「一体いつま...

通信制大学の生活

あわせて読みたい
30代。進学、国家試験、未経験転職…怒涛の日々まーライオンこと、マチパー(@11kagen_blog)です。 「今の仕事を続けても、先が見えない」「違う仕事をしてみたい」と悩ん...

誰でも24時間しか時間はありません

その中でいかに仕事と家庭、勉強を両立するか、時間との戦いでした。

マチパー
マチパー
テストや国家試験前だと「もう嫌だ!」と思うこともありましたが、社会人大学生の道を選んだのは自分自身。期間限定という気持ちと、長年の思いを叶えるために「今ある時間を大切にしよう」と、朝の20分や寝る前の30分、週末の2時間と言った「コマ時間」を勉強に充てる習慣をつけました。

strong>そのおかげで「短期集中力」が、今でも身についています。

あわせて読みたい
通信制大学は時間との闘いーブログで綴るまーライオンこと、マチパー(@11kagen_blog)です。 「通信制大学に行くことに決めた!」と決意し、秋から冬にかけて一生懸...

仕事や人生の中で、壁にぶつかることはよくあります

「もう嫌だ」「どうしようもない」と途中で投げ出したい気持ちに駆られますが、マチパーは本を読んだり、色々な人に相談するなどして、自分と違うアドバイスやヒントをもらうことで、壁を乗り越えたことも多くありました。

マチパー
マチパー
また、3足のわらじ時代を思い出し「あの頃に比べると今の方が楽かも」と思えば、自然と道が開かれていきました。これは④にも当てはまるかな、と思っています。

時間がないため、レポートや課題はとにかく「短期集中」でした

そのため、まずは「書くだけ書く」そして「一晩寝かして次の日見直し修正する」くせをつけました。

マチパー
マチパー
そうすることで文章を校正する力を、自然と身に着けることができました。もちろん仕事でも、このブログでも活用しています。

10数年たった今でも、お互い励まし立った通信制大学時代の友人と交流は続いています

今はラインやメールがあり近況もわかるので、いつまでも励みになります。

マチパー
マチパー
このブログも、これから社会人学生を目指そうとする人たちや、今両立の悩む人たちにとって少しでも励みになればと思います。
あわせて読みたい
社会人学生が福祉実習を受けるメリットまーライオンこと、マチパー(@11kagen_blog)です。 「福祉実習真っただ中」なこの時期、福祉系の学校では「福祉実習」が盛...

無理をしすぎては社会人学生時代を乗り越えることはできません

なので、普段から健康に気を付け、睡眠時間を確保することで集中力と勉強力を持続することができました。

マチパー
マチパー
社会人と大学の両立は「時間との闘い」で大変ですが、その後の人生を変える大きなきっかけとなりますよ!
あわせて読みたい
100年時代を生き抜くための多動力とはまーライオンこと、マチパー(@11kagen_blog)です。 「今の時代、正社員だからって安泰なわけじゃない。」「大企業だって終...

(お問い合わせフォーム)






    ABOUT ME
    マチパー
    マチパーです。相談支援専門員(社会福祉士/精神保健福祉士)をしながら、個人事業主で福祉系アドバイザーや後見人活動をしています。30代で公務員(保育士)を辞め、社会人大学、院に進学した変わり者。座右の銘は「いい、かげん」「みんなちがって、みんないい」