姉妹ブログ「まーくまブログ」もよろしく!
まーライオンのいい、かげんブログ
マチパーです。相談支援専門員として働きつつ、個人事業主として後見人業務や福祉経営アドバイザー、業務委託でのオンラインカウンセラーをしています。
通信制大学

仕事と通信制大学。両立のコツ(パート編)

まーライオンこと、マチパー(@11kagen_blog)です。

新年度から新しいことを始めたい」「手に職と学歴をつけ将来に備えたい

と考えていたあなた、いよいよ社会人学生となりましたね!おめでとうございます。

でも現実は…

「入学おめでとうございます!」と大学からのメッセージと共に、送られてきた段ボールの中には分厚い教科書の山!

マチパー
マチパー
え~!!こんなに勉強することがあるの~???

なぜなら私も「一気にやる気をなくした経験」があるからです。

実は、この記事で紹介するのは

「通信制大学に入学したのはいいけれど、教科書とガイダンスの内容に圧倒されて途方に暮れている」あなたに向け、

卒業や資格取得までの時間を逆算」して「この時期にしなくてはいけないこと」や「レポートの進め方」「仕事との両立」「時間の作り方」などについて書いています。

記事を読み終えることで、まず「何から手を付けて良いか」理解し「レポートを作成する」時間の作り方、場所の選び方について知ることになるでしょう。

マチパー
マチパー
私もこの方法で、2年(3年次編入)で大学卒業と国家試験取得(精神保健福祉士。翌年社会福祉士)をしました!

志が高いあなたなら、きっと「できる」はずです!

今春社会人大学生になった方へ

新年度が始まり、早いもので半月が過ぎました。

この春、新社会人になった人もいれば、「もう一度○○を学びたい」と夜間大学、あるいは通信制大学に入学した人もいることでしょう。

https://twitter.com/over40overseas/status/1122120024536170496

社会人学生の年代も20代~70代と幅広いと聞きます。

あわせて読みたい
いくつになっても学べる、挑戦できる「社会人大学・院」のススメまーライオンこと、マチパー(@11kagen_blog)です。 「今の仕事を続けていても将来が不安」「でも何から始めたら良いか分か...
マチパー
マチパー
田舎にいても、インターネットの普及で「いつでも、どこででも学べる時代」になりました。本当、便利な世の中になりましたよね!
完全版 社会人大学人見知り学部 卒業見込 / 若林正恭 【文庫】

「どこにいても学べる時代」が到来

いくつになっても、学べる環境や機会があるのはとても良いことだと思います。

マチパー
マチパー
私が入学した2000年代と今と比べても、(私の職場には、通学生・通信生の学生が実習に来るので、最新情報を聞くことができます)随分とインターネット環境が整って、より学びやすい環境になったものだと感心しています。

そんな学べる環境が整っている今でも昔でも、変わらない悩みがあります。

マチパー
マチパー
それは「仕事と勉強の両立のコツ」です。

人それぞれ住むところが違えば、家族構成も、仕事の職種も、勤務時間も異なる環境にあると思います。

私の場合、通信制大学3年に編入した当時は、保育士を退職し専業主婦だったので、比較的時間の余裕がありましたが、全く勉強する気が起きませんでした。

マチパー
マチパー
大学で勉強したいから辞めます!と宣言したにも関わらず…です
あわせて読みたい
さようなら公務員。20代葛藤の日々まーライオンこと、マチパー(@11kagen_blog)です。 あなたは公務員として働いている人でしょうか?何年目になるのでしょう...

元パート社会人通信大学生、マチパーの一週間

退職2か月後に、週2~3のパートを始めてから、少しづつ

マチパー
マチパー
このままではまずい!

とやっと専門書を読み、課題に取り組み始めました

その頃の一週間

●月曜日…パート(9:00~15:00)後、ジム(プール)

◎火曜日…家事&図書館でレポート資料を集める

●水曜日…パート(9:00~15:00)後、ジム(休みの時は自宅パソコンでレポート作成)

◎木曜日…家事&(自宅パソコンでレポート作成)

●金曜日…パート(9:00~15:00)後、自宅に戻りレポートを手書きで仕上げる

週末…家事や家族の時間、スクーリング

マチパー
マチパー
この頃が一番生活と健康が充実していました(遠い目…)
まーライオン
まーライオン
今は「時間に追われる可哀そうなオバサンお姉さんだけどな!
ライオンちゃん
ライオンちゃん
○○暇なし…ですね。
あわせて読みたい
仕事と通信制大学。両立のコツ(フルタイム編)まーライオンこと、マチパー(@11kagen_blog)です。 通信制大学で学んでいる皆さんにとって、一番の悩みと言えば「仕事と勉...

社会人大学生のメリット

パート時代(9か月間)にスクーリングに参加し、一週間で2レポートずつ仕上げていました。

マチパー
マチパー
まあまあのペースですね。

また保育士だった私は、パソコンにほぼ触ることがなかったので、練習を兼ねパソコンでレポートを作ってから修正し、手書きで書き直す、といった2度手間をしていました。

マチパー
マチパー
いずれ相談員として再就職したいと思い、パソコンで文章を作る訓練をしようと思ったからです。
マチパー
マチパー
お陰で自分の文章を見直す癖がつき、手書きをすることでより学びを深めることができたと思っています。

レポートを開始し、12月が終わる頃には精神保健福祉士に必要な科目を、演習と実習以外取り終えることができました。同じころ、実習を通じて今の福祉施設からオファーがあり、見習いとして相談員業務に就くことになりました。

マチパー
マチパー
それが今の職場(本業)です。
あわせて読みたい
ケアマネジャーと相談支援専門員まーライオンこと、マチパー(@11kagen_blog)です。 福祉や介護の世界ではメジャーな「ケアマネ」。正式名称を「介護支援専...

(お問い合わせフォーム)

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

ABOUT ME
マチパー
マチパーです。相談支援専門員(社会福祉士/精神保健福祉士)をしながら、個人事業主で福祉系アドバイザーや後見人活動をしています。30代で公務員(保育士)を辞め、社会人大学、院に進学した変わり者。座右の銘は「いい、かげん」「みんなちがって、みんないい」