まーライオンこと、マチパー(11kagen_blog)です。
2023年度が始まってあっという間に1カ月が過ぎ、おまけに今日はGWの最終日。
この記事では、本業=相談支援専門員、個人事業主で福祉経営アドバイザーや
後見人、カウンセラー、SNS運営をしている私マチパーが、2023年4月より
本業の相談支援専門員を「裁量ある働き方」に変更して1カ月。働き方と休み方
がどう変わったかについて記事にしています。
本業+個人事業主のGWの過ごし方
2023年のGWは、カレンダー通りだと5月1日、2日が平日で3~7日までの5日間が
連休となっています。
GW中はびっくりするくらい規則正しい生活&
睡眠時間に充てることができました。3年ぶりのふるさとに向かう車の渋滞ニュース
を見て、やっぱ安近短が最高😀って思ったGW
でした。— マチパー@いい、かげんブロガー🦁 (@11kagen_blog) May 7, 2023
本業+個人事業主になった年のGWは、このブログを作ったりSNSの勉強をしたり
これから入るであろう個人事業主としての契約書のひな形を作成したりと
GWという長期休みだからできる事と格闘していました。
GWと言えば、新年度の仕事もちょっとだけ落ち着きつつある時期なので、
長期休みを利用して、個人事業主や税金の事を調べるなどのアウトプットの時間に
丁度良い時期と言えますね。
本業+個人事業主働き方と休み方のメリハリ
私は個人事業主の仕事に一つに、後見人を2件受任していますが
長期休みだからこそ?被後見人さんが調子を崩したり、連絡を取らざるを得ない
状況になったりすることもあります。
個人事業主という働き方のメリットは、自分で仕事を作れ、選べることと
自分の裁量で働き方が決められることにあると思います。
でもそれは「個人事業主」という「フリーランスとしての働き方」に限られ
残念ながら「本業+個人事業主」という働き方を選んだ時点で
本業+個人事業主働き方と休み方
場所を選ばすに、自分の裁量で自由に働くことが個人事業主として何よりの
メリットであることは間違いないですが、反面、自分で全て責任を負い解決
していく必要があるので、それはなかなか大変なことです。
人が休んでいるときに、一生懸命仕事をする必要もあれば
トラブルに対応して夜中までかかることもある…
本業だけの時は、個人事業主に関する事、副業に関係する書籍でも自分の
小遣いから賄う必要がありましたが、個人事情主になれば、関係する書籍代も
研修費用も「経費」という名の下で自分を高める事ができる。
悩めるアラフォーやアラフィフ世代に
刺さる記事になったかな?
これからの働き方を模索する人達の
参考になれば嬉しいです😃
本業+個人事業主の働き方改革 https://t.co/URKJZfMFiF @@マチパーより— マチパー@いい、かげんブロガー🦁 (@11kagen_blog) April 2, 2023