姉妹ブログ「まーくまブログ」もよろしく!
まーライオンのいい、かげんブログ
マチパーです。相談支援専門員として働きつつ、個人事業主として後見人業務や福祉経営アドバイザー、業務委託でのオンラインカウンセラーをしています。
社会問題

ゴミ屋敷に関わる際の注意点

まーライオンこと、マチパー(11kagen_blog)です。

ライオンちゃん
ライオンちゃん
今年の梅雨は、いつにも増してじめじめしていませんか?マチパーさん
マチパー
マチパー
本当そうですね。絶賛更年期世代にはこの高温多湿は、頭痛、肩こり、腰痛、ダル重のオンパレードですよ!
まーライオン
まーライオン
最近の「ムッ」とする暑さは、俺の国のスコールを思い出すぜ~

梅雨はジメジメして本当に過ごしにくい時期となります。

気をつけていても、洗濯物が生乾きだったり水回りやタンスの隅っこに

カビが発生してしまったり、心身共になんとなく不調を訴えたりと

何かと色々あるこの時期。

まーライオン
まーライオン
早く梅雨が明けてカンカン照りの日々が待ち遠しいぜ~~~!!
ライオンちゃん
ライオンちゃん
そう思うのはまーライオンさんだけではないと思います。
マチパー
マチパー
そんな梅雨のジメジメした時期だからこそ、相談支援専門員界隈で相談が多くなるのが「ゴミ屋敷」相談。

この記事では、梅雨のジメジメした時期にどうしても多くなる傾向がある

「ゴミ屋敷」問題。

マチパー
マチパー
コロナが明け、久しぶりに実家に帰省したり、家族の行き来ができるようになったからでしょうか?梅雨の時期も相まって、ゴミ屋敷相談が増えているなあ…という印象です。
ライオンちゃん
ライオンちゃん
普通の生活の中では、ゴミ屋敷問題を抱える人の方がマイナーな気がしますけどね。
マチパー
マチパー
我々のように、毎月のようにどこかのゴミ屋敷に訪問している相談員やケアマネジャーであれば、ある程度免疫がついているので事前対策や準備ができるのですが、初めて訪問する家族や経験がない専門職や行政機関の人にとっては、訪問の際の事前の対策が必至となります。

家族や近所の人達にとって、まさに死活問題となるのが「ゴミ屋敷」。

マチパー
マチパー
この記事を読み終えることで、ゴミ屋敷問題を抱えることになった家族や近所の人達にとって、心構えと対処法を知るきっかけになれば嬉しいです。
あわせて読みたい
おひとりさまでも、おふたりさまでも「終活」を考える生前整理まーライオンこと、マチパー(11kagen_blog)です。 「おひとりさま」や「おふたりさま」で住んでいると 「私が一人に...

ゴミ屋敷に関わる際の注意点…感染症対策

コロナ禍が明け、最近の暑さも相まってマスクを外して行動する人達も増えてきている

今日この頃。

病院や集団生活を送る場所については「個人の判断」と言えども、まだまだ

マスクをしている人も多いのではないでしょうか。

できれば新鮮な空気を思いっきり吸いたい!外にいる時や何も話をしない時くらいは

マスクを外したい!そんな「当たり前」の欲求を、ゴミ屋敷を前にしては

マチパー
マチパー
決してマスクを外さないこと!できれば2重以上のマスクにしましょう。
ライオンちゃん
ライオンちゃん
さすがにそれはそうでしょうよ…

マスクはコロナ禍でも大活躍した通り、感染症対策にはなくてはならない存在です。

ゴミ屋敷は見えない空気の中に、様々な感染症のリスクがあります。

いつも住んでいる住民の皆様や、行きなれている相談員やケアマネジャーであれば

ある程度の免疫と覚悟が備わっているので大丈夫なのですが、初めて関わる家族や

支援者にとってはまさに「ブラックゾーン」。

マチパー
マチパー
私も初めてゴミ屋敷の掃除をした時は、その日の夜は謎の熱が出ましたよ。
ライオンちゃん
ライオンちゃん
マスクは分かるんですけど、あと必要なものは何でしょうか?
マチパー
マチパー
コロナ対策と同じで、アルコールと使い捨てゴム手袋、あとはゴミ袋もあったに越したことはないですね。私の場合、目が急所なので花粉症対策のメガネも必須です。

ゴミ屋敷に関わる際の注意点…虫対策

ゴミ屋敷を訪問する際、必ずと言っていいほど「未知の生き物」に遭遇します。

ライオンちゃん
ライオンちゃん
マチパーさん、今までどんな虫に遭遇したのですか?
マチパー
マチパー
足があり得ない程にある虫とか、これでもかっというくらい大きなゴキブリや蜘蛛とかですね。
マチパー
マチパー
あとは目に見えないのですけど…ダニや、ピョンピョン飛んでいるノミも必須です。

未知の虫たちから身を守るためには、どんなに暑くても長袖長ズボンは必須。

マチパー
マチパー
もちろん着替えも忘れないで準備しましょう!
ライオンちゃん
ライオンちゃん
虫嫌いにはなかなか堪える現場になるのですね…
マチパー
マチパー
私が初めてゴミ屋敷に訪問した後、下半身が斑点のように謎の発疹をしたものです。最近は全く刺されなくなりましたけどね。免疫力とは恐ろしいものです。

ゴミ屋敷に関わる際の注意点…処分には合い見積もりが必須

福祉サービスを入れるためにも、自宅を処分するためにも

ゴミ屋敷の中を処分するのが必須となります。

マチパー
マチパー
処分するにも「どこに頼んだらよいか分からない」そんな時、ついインターネットで検索して、ヒットした場所や全国展開している業者に頼んだら良いかな…て思ってませんか?
まーライオン
まーライオン
ん?まさにそう思って検索したところだったけどな。
ライオンちゃん
ライオンちゃん
名前が知れている業者さんや、大手だったら何かと安心じゃないですか?
マチパー
マチパー
気持ちは分かりますが、インターネットの上位や全国展開している業者は、広告宣伝が多いので、その分見積でびっくりする値段を提示されますので注意が必要です。
ライオンちゃん
ライオンちゃん
じゃあどこにお願いすると良いのですか?
マチパー
マチパー
できれば地元密着の業者さんで「古物業」をしている所がベストです。古物商を扱っていれば、ゴミ屋敷の中の「お宝」を「お金」に変えてくれるので、結果的に処分費用を浮かすことができますよ。
ライオンちゃん
ライオンちゃん
そういうのはどこで調べると良いのでしょうか?
マチパー
マチパー
市役所のゴミ対策課や、我々が所属する相談支援事業所や包括支援センターなどには、そんな地元密着の業者とつながりがありますよ!ぜひ聞いてみてくださいネ。

あわせて読みたい
ゴミ屋敷から見える家族背景や心理についてまーライオンこと、マチパー(11kagen_blog)です。 みなさんの周りにも「なんとなく臭う家がある」なんてこと、ありませんか...






    ABOUT ME
    マチパー
    マチパーです。相談支援専門員(社会福祉士/精神保健福祉士)をしながら、個人事業主で福祉系アドバイザーや後見人活動をしています。30代で公務員(保育士)を辞め、社会人大学、院に進学した変わり者。座右の銘は「いい、かげん」「みんなちがって、みんないい」