まーライオンこと、マチパー(@11kagen_blog)です。
公認心理師の現任研修を受けたそこのあなた!
現任研修=土日の5日間…それだけで「あーやれやれ!」と思っていませんか?
現任研修が終わったら、さっそく「受験の手引き」を申し込みましょう。
「受験の手引き」は「一般社団法人 日本心理研修センター」で申し込んで下さい!
ただし有料です…。
公認心理師の受験の手引きの申し込みがはじまっていた。さっそく申し込み(というか700円とられるのか…)。https://t.co/ZXaunWi4rl
— ようへい (@yohei1115) March 3, 2019
申込期間は1カ月ほど。受験申込も一カ月ほどしか期間がありませんので、現任研修が終わって
「やれやれ~」ではなく、すぐ申し込みましょう!
受験の手引きを申し込んだ後は、それぞれの受験ルートごとに「卒業証明書」や「実務経験証明書」が必要になりますので、
書類の待ち時間を確保するためにも、
くりかえしになりますが、受験の手引きは早めに申し込みましょう!
待ちに待っていた!?受験の手引き
今日仕事から帰ってきたら「一般社団法人日本心理研修センター」から「第1回 公認心理師試験 受験の手引き」が届いていました!
研修終了後「受験対策頑張るぞ!」と意気込んでいましたが…
でも、せっかく届いたので開封してみました。
「第1回公認心理師受験申し込み」は、GW明けの5月7日から6月1日までなので、それまでに必要事項を記入し、職場の実務経歴書を取って、受験料を収めて申し込みをしないといけませんね。
https://twitter.com/ego44399434/status/1114341637822353408
年度初めの書類が終わっても、私が勤めているのは社会福祉法人なので、その頃はちょうど理事会や評議員会の真っ最中。
議事録をまとめて、法務局に登記完了手続きもしないといけないし…
https://twitter.com/kouninshinrish2/status/1122758751532961795
社会人学生時以来、時間との闘いが再び…な予感
受験料も半端なく高い(30,000円弱)し…と自問自答しながら…
とりあえず一般社団法人日本心理研修センターに願書を送って、受験票が届く7月…じゃない!
8月9日投函だから、残り一カ月の所で現実は受験対策になるのかな~。
そんな方がいたら、是非お目にかかりたいものです。
勉強開始のゴングは、いつなるのでしょうか?
初めての国家試験、受験予定の方々はどう対策をするのでしょう?
第2回公認心理師試験まで、100日を切ったらしいですね。
Gルート902問題に該当する私ですが‥とはいえ‥勉強はするしかないわけで。。
とはいえ、やはり受験資格がもらえなかったら‥とか色々よぎりますが‥ま〜ボチボチ頑張ります!とはいえ‥が多いですかね、笑。 pic.twitter.com/lIAwpDZUwb
— 浦和南カウンセリングオフィス (@UrawaMinamiCO) April 29, 2019
第2回の公認心理師試験を受ける方、健闘を祈ります!
届きました!
今年こそ合格します!#公認心理師#公認心理師試験 #公認心理師リベンジ#公認心理師100人力#受験の手引き pic.twitter.com/VQ1wsroT4m— 5animism4 (@s_s504) March 13, 2019
(お問い合わせフォーム)