姉妹ブログ「まーくまブログ」もよろしく!
まーライオンのいい、かげんブログ
マチパーです。相談支援専門員として働きつつ、個人事業主として後見人業務や福祉経営アドバイザー、業務委託でのオンラインカウンセラーをしています。
個人事業主

本業+個人事業主として働く実態とこれから

まーライオンこと、マチパー(11kagen_blog)です。

令和4年度もあっという間に半年が過ぎました。10月に入り、気持ちの良い秋晴れが

感じられる週末でしたね。

まーライオン
まーライオン
いや~10月とは思えないほどの暑さだったぜよ!

気が付けば、フルタイムの相談支援専門員が個人事業主として開業届を出して

早いもので5年の月日が流れました。

マチパー
マチパー
将来「どこにも所属しない働き方」を目指すために、勢いで始めた本業+個人事業主としての働き方。
ライオンちゃん
ライオンちゃん
ただでさえヘビーな忙しい仕事に加えての個人事業主ですよね。なんでわざわざそんな大変な道を選んだのでしょうかね…

この記事では、フルタイムの相談支援専門員をしながら個人事業主として後見人や

ブログ運営など行っている私、マチパーの5年間の2足上のわらじ生活を振り返り

本業+副業をやって良かったことについて書かれています。

まーライオン
まーライオン
悪かったことも聞きたいぞー
マチパー
マチパー
この記事を読み終える事で、悩める福祉職や医療職、心理職などの皆さんの「新しいことを始めたい!」と思うきっかけとなれば嬉しいです。
あわせて読みたい
フリーランスと会社員 本当に良いのはどっち?まーライオンこと、マチパー(11kagen_blog)です。 仕事が忙しくなると、どうしても考えてしまうことがあります。 ...

本業+個人事業主として働く実態(2017年)

開業届を出したのが2017年。同じ年に福祉職の後見人になろうと田舎から東京まで

後見人研修を受け、2018年からはSNSとブログを始め、SNSを通じて様々な方との

出会いやり取りなど行ってきました。

現在は「週1回」更新というショボいブログ運営を続けながら、福祉職後見人だけ

でなく、リアルやオンラインを通じての福祉に関するアドバイザー業など行っています。

マチパー
マチパー
こんな働き方、5年前には想像もつきませんでした!

個人事業主として勢いよく「開業届」を出したはいいものの、実際出してみたら

マチパー
マチパー
何をやればいいんだっけ?

と、迷子の迷子の子猫ちゃん状態になってしまった私。

まーライオン
まーライオン
おいおい…

2017年当初ははSNSもブログも何もやっていなかったのと、周りに「本業+個人事業主」

という働き方のモデルケースもない…

ライオンちゃん
ライオンちゃん
まさに見切り発車とはこのことをいうんですね…

福祉専門職が「個人」のチカラだけで働く方法=後見人に挑戦しよう!ということで

2017年(開業届を出した年)
◎個人事業主用の通帳を作る(ゆうちょ)
◎事業計画を作る(ゆうちょ用)
◎クラウドシステム(MFクラウド)を契約する
◎個人事業主用携帯を契約する
◎後見人研修を受け登録
◎税務署主催の「個人事業主1年生の講座」に参加する

マチパー
マチパー
ということをしました。
ライオンちゃん
ライオンちゃん
で、肝心の個人事業主としての仕事は取れたのでしょうか?
マチパー
マチパー
ん?…ああ、1件だけ知り合いのヘルパー事業所に頼み込み「おたよりを作成する」お仕事を頂きました(汗)

本業+個人事業主として働く実態(2018年)

2018年は確定申告のやり方に四苦八苦。経理なんてものしたことないので

マチパー
マチパー
言葉にちんぷんかんぷん

本業の確定申告をポータルサイトで作成し、MFクラウドで個人事業主分(雑所得並み)

を作成し、最後に手書きで合算して確定申告書類を泣き泣き作成し、提出しました。

あわせて読みたい
本業+副業の確定申告はバタバタまーライオンこと、マチパー(@11kagen_blog)です。 突然ですが質問です。「2月中旬~3月中旬に行う一大イベント」といえ...

まわりに同じような働き方の人がいないので、発信力をつけるためと個人事業主の

知り合いを作ろうと、SNS(Twitter)を始め、ブログを始めました。

2018年(2年目)
◎ブログ開始
◎Twitter開始
◎ビザスク(単発アドバイザー)
◎クラウドワークス(単発で記事を書く)
◎第1回公認心理師試験受験(不合格)

マチパー
マチパー
2018年はブログやSNSを通じ、幅広い人達との出会いがありました。

また「ビザスク」に登録して30分~90分、求められる専門知識を相手に

分かりやすく伝えるコツを学ぶことができました。

まーライオン
まーライオン
公認心理師試験を受けたのは余分だったか?
マチパー
マチパー
いえいえ、公認心理師試験をに取り組むことで落ちましたが、Twitterの幅が広がりましたよ!

本業+個人事業主として働く実態(2019年)

この年は本業である法人の、新施設建設に向けての慌ただしい年となり

クラウドワークスやビザスクなどのオンライン上の仕事を受けることが

難しくなりました。プライぺートでも義父の死去に伴う様々な手続きや片付け

などが重なり、ほぼ開店休業状態でした。

ライオンちゃん
ライオンちゃん
公認心理師試験の受験も見合わせましたもんね。

2019年(3年目)
◎Instagram開始
◎福祉経営アドバイザー1社契約(計2社)

本業+個人事業主として働く実態(2020年)

義父の死後に伴う様々な手続きなど行う中で、遠方とはいえ家族がいるから

できること、難しいことがあることを知りました。

マチパー
マチパー
福祉の専門職としてやはり後見人は受けた方が良いのだだろうな…

と思い直すようになり、共同受任というケースを受けることにしました。

ライオンちゃん
ライオンちゃん
ついでに病気が見つかって入院と手術もしましたよね。
マチパー
マチパー
ついでに公認心理師のリベンジも果たしましたね。

2020年(4年目)
◎後見人共同受任開始(1名)
◎業務委託1社(計3社)
◎第3回公認心理師試験(合格)

本業+個人事業主として働く実態(2021年)

コロナ禍真っただ中の時期、公認心理師+精神保健福祉士としてできる事を

模索した中で、とある業種の専門カウンセラーとして登録し、オンラインでの

業務委託を開始しました。

また、この年には実父が亡くなり、家族が協力して母のサポートや様々な事務

手続きに奔走した1年でした。

と同時に法人も代替わりの1年となり、新たな体制での運営となりました。

2021年(5年目)
◎とある業種のオンラインカウンセラー登録(業務委託)

本業+個人事業主として働く実態(2022年)

本業も家族の事も落ち着いた来た今年。初めて個人事業主契約を交わした

ヘルパー事業所との契約を終了しました。

と同時に、新しい事業所との契約と2人目となる後見人も受けることになりました。

さらに個別でのメールカウンセリングと面談カウンセリングを受けることになり

個人事業主としての仕事が一気に増えた年となりました。

2022年(6年目)
◎業務契約1社、契約終了1社(計3社)
◎後見人単独受任(計2名)
◎メールカウンセリング業務受託開始
◎個別カウンセリング契約開始

今年の確定申告でちょっとした不備があり、修正申告することも経験しました。

マチパー
マチパー
それがきっかけで、仕事を通じて知り合った税理士にお願いして「正しい経理処理」についても勉強している最中です。

本業+個人事業主として今後の働き方を考えると

5年前では想像つかなかった「本業以外で働くこと」。どちらか一つの働き方では

なく「どちらも仕事にすること」で、本業でも個人事業主でも「時間の使い方」を

より考えるようになりました。

と同時に、アラフィフという年代での「体力と気力の限界」も感じるようになりました。

マチパー
マチパー
幸い、おそらく「本業」一本でも「個人事業主」一本でも、ある程度安定して働き続けることができる土壌ができたと考えています。

だからこそ、今のままのスタイルを続けるのか…

どちらかを選ぶ働き方にするのか…

という新たな「選択肢」が生まれてきた2022年です。

今から5年前に深く考えもしないで出した「開業届」。本業と個人事業主という

2足のわらじ。

マチパー
マチパー
その答えを出すのが2023年、と考えています。

あわせて読みたい
ベテラン福祉専門職の働き方改革まーライオンこと、マチパー(11kagen_blog)です。 職種は違えど、福祉専門職として働いてもうすぐ30年という「ベテラン」...






    ABOUT ME
    マチパー
    マチパーです。相談支援専門員(社会福祉士/精神保健福祉士)をしながら、個人事業主で福祉系アドバイザーや後見人活動をしています。30代で公務員(保育士)を辞め、社会人大学、院に進学した変わり者。座右の銘は「いい、かげん」「みんなちがって、みんないい」