まーライオンこと、マチパー(11kagen_blog)です。
生活が安定していると「本当にこのままで良いのかな?」と感じる事ってありませんか?
生活が安定していると、本当に今のままで良いのかな?という不安が生まれてくる。
この記事では、今は安定した生活を送っているけれど「この生活がいつまで続くのか」
と常に不安に感じてしまう…そんなあなたに読んでもらいたい。
日常生活が「平和」だとかえって不安になるもの?
生活が安定していると「本当にこのままで良いのかな?」と感じる事ってありませんか?
生活が安定していると、本当に今のままで良いのかな?という不安が生まれてくる。
例えば私が相談支援専門員として関わっているとある男性の話をすると…
数ヶ月ぶりに相談の電話があった彼は、数年前まで荒れ荒れの時期を過ごし、
どこにも居場所がなくやさぐれていたけれど
今は住む所も働く所も得て安定している。でもその生活が不安らしい。
また、毎日同じことの繰り返しが「このままで良いのだろうか?」と
「自問自答」しているようで。
結局、この彼の話を聞いていると、週末にちょっと出かけて大好きなカラオケに行き
気分転換を図る事で「気分が落ちついたわ~」って、電話で相談員に報告する。
それを繰りかえすことで自分の気持ちをコントロールしている、という感じです。
安定した日常生活はいつまでも続くものなの?
安定している生活でからこそ、先の見えない不安に押し潰されそうになるのかもしれません。
特に今はコロナ禍も3年目に突入したし、決して世の中が安定した生活とは言えない…
お祭りの時期ですね😆賑やかな声が
聞こえてきます。お祭りの開催か否か
主催者は判断が大変だと思いますが、
夏の風物詩はやっぱりあった方が良い
と個人的には思います😏— マチパー (@11kagen_blog) July 30, 2022
だから「目の前の生活が安定している」からと言って「いつまでもこの生活が続かないかも
しれない」「足元すくわれる何かが起きるかもしれない」という「かもしれない不安」に
押し潰されそうになるのかもしれませんね。
「そっかあ~仕方ないね~貴方が選んだ人だもんね~」って返してますよ。そんな人彼以外にもいっぱいいます(笑)
日常生活がいつまでも平和とは限らないなら
日常生活に大きな波風が立たず安定しているのであれば、それは間違いなく幸せなこと
なんですが、残念ながら今の世の中はコロナ禍はじめウクライナ問題、インフレによる
物価の上昇、人手不足や就職難とありとあらゆることが混沌とした世の中と言えるので
現状に満足せずに、新しいことにチャレンジすることも良しとするし
今いる場所でさらに磨きがかけられるようにするのもアリだし
今の場所で保守的に、安定するのも一つの方法だし
最近新しい学びをすっかりしてないなあって
Twitterを見てても感じている。もちろん必要に迫られた勉強はするけれど
新たに「これ勉強したい」と突っ走る気持ち
はなくなったなあ🙃むしろ自分や家族、大事な人との時間に使い
たいという気持ちが大きい🧐来年度の働き方改革に向け只今準備中☺️
— マチパー (@11kagen_blog) July 31, 2022