姉妹ブログ「まーくまブログ」もよろしく!
まーライオンのいい、かげんブログ
マチパーです。相談支援専門員として働きつつ、個人事業主として後見人業務や福祉経営アドバイザー、業務委託でのオンラインカウンセラーをしています。
公認心理師

第5回公認心理師試験 受験票が届いてからの準備

まーライオンこと、マチパー(11kagen_blog)です。

第5回公認心理師試験は、令和4年7月17日(日)に、北海道、宮城県、愛知県

大阪府・兵庫県、岡山県・広島県、福岡県・長崎県・大分県、の7試験地で開催

され、現任であるGルートにとっては事実上最後の試験となります。

マチパー
マチパー
早いもので心理職初の国家資格である公認心理師も、第1回試験から4年の月日が流れました。

第1回~第4回試験に合格し、登録した人数は2021年12月現在で52,099人となりました。

この記事では、第1回公認心理師試験を実力と勉強不足で見事玉砕し、第2回試験を回避

して第3回試験を、入院・手術とコロナまん延による試験延長に見舞われながらも

奇跡的にギリギリ合格を果たした私マチパーが、Gルート最後に試験である第5回公認心理師

試験を受験する皆様に、試験まで残り3週間となり、全国のあちこちで受験票が届く頃

試験までのラストスパートをどのように過ごしていくのか、対策や心構えなど

受験生の皆様に向け、エールを送る記事になります。

この記事を読み終える事で、Gルートにとって最後の試験に向け、新たな気持ちと

心構えで第5回公認心理師試験に向け突き進むことができればうれしく思います。

まーライオン
まーライオン
マチパーのやり方は参考になるんだろうか…?
あわせて読みたい
公認心理師試験番外編 密かに行った戦略第3回公認心理師試験にリベンジ成功した、アラフィフ相談支援専門員マチパーの、時間がない中での合格を果たした戦略について書かれています。第4、5回公認心理師試験を受ける方の参考になればうれしいです。...

第5回公認心理師試験の受験票が全国で届き始めた!心構えとして必要なことは?

令和4年6月24日に全国に向け発送された受験票。早い人は土曜日に、遅い人は

まだ…みたいですが、大体の受験生の皆様の手元に届いたみたいですね。

試験会場がどこになるのか?駅から近い場所にあるのか、それとも土地勘が全くない

所にポーンと飛ばされてしまうのか?

ライオンちゃん
ライオンちゃん
まるで蛇の生殺し状態ですね。
マチパー
マチパー
私が第1回試験を受けた時は、始発で行かないと間に合わない場所だったことと、近くに全くと言っていいほど宿泊する場所もなかったので、睡眠不足と会場に無事つけるか緊張感いっぱいでしたよ~

片道2時間半かけ、大雨の中やっとの思いでたどり着いた第1回目の試験。

試験会場に着くころには心身ともにすっかり消耗してたことをよーく覚えています。

まーライオン
まーライオン
いや単純に勉強不足なだけだろ?
マチパー
マチパー
受験票が来て、試験会場を確認して、さあいよいよ試験本番に向け色々動き出す必要があります。
ライオンちゃん
ライオンちゃん
それは何でですか?
マチパー
マチパー
「試験会場までのシュミレーション」と「試験当日までの健康管理」。あとは「本番まで小食で過ごす」ことですね。

第5回公認心理師試験の受験票が全国で届き始めた!当日ベストな状態で迎えるために

試験会場までのシュミレーション

会場までの道のりを下見すること。これは当日に「どこ!?」と迷子にならないため

と脳に余計な緊張感を与えないためになります。

まーライオン
まーライオン
マチパーがやらなかったことだ~!

試験会場を事前に「下見」することは、気持ちの余裕を持って会場に向かうことが

できます。また、同じ方向に受験生と思われる人達を見る事で、自分だけではない

安心感が持つことができます。

試験当日までの健康管理

試験の時に「ベストコンディション」で臨むためには、試験3週間前はある程度

「やるべきことはやった」と、勉強を追い込むよりも健康管理に気を遣った方が

当日のパフォーマンスが明らかに違ってきます。

マチパー
マチパー
せっかく今まで勉強してきたのに、当日睡眠不足や体調不良では持っている力が存分に発揮できませんからね…

本番まで小食で過ごす

これは私だけかもしれませんが、できる限り脳に「飢餓状態」に近い形にする

ことで当日集中して試験に臨むというパフォーマンスです。

満腹まで食べてしまうと、どうしてもお腹に血流が回ってしまって集中力に

欠けてしまう…

マチパー
マチパー
なので私は残り2週間頃から食事量をいつもの半分くらいにしていました。
まーライオン
まーライオン
俺はとても無理だな…

第5回公認心理師試験直前の心構えとして必要なことは?

試験までの不安を少しでも解消するためには、残り3週間は試験会場までの

シュミレーションをしつつ、今までの勉強の総まとめをすると共に、試験当日

ベストを尽くすための「早め早起き」と「平常心」を忘れない「普段どおりの生活+

ベストパフォーマンスができる体調管理」が必要となります。

とはいえ、残り3週間のラストスパートが間違いなく合否を左右します。

なかなか時間が取れない人はとにかくこま切れでも時間を作り、かつ今までの総復習

や体調を整えるための個々の過ごし方など試験当日まで、ご自身なりの知識の積み上げを

しつつ体調管理をしていって欲しいと思います。

マチパー
マチパー
そんな時間のない受験生の皆さんを応援してまーす!
あわせて読みたい
第3回公認心理師試験 自己分析する第3回公認心理師試験に無事ギリギリ合格を果たした私、マチパーの、全く時間が取れない中でどのように勉強したのか?度重なる延期やトラブルにどう対応して勝利を勝ち得たのか?という軌跡が書かれています。これから試験を受ける方の参考になるとうれしいです。...

(お問い合わせフォーム)






    ABOUT ME
    マチパー
    マチパーです。相談支援専門員(社会福祉士/精神保健福祉士)をしながら、個人事業主で福祉系アドバイザーや後見人活動をしています。30代で公務員(保育士)を辞め、社会人大学、院に進学した変わり者。座右の銘は「いい、かげん」「みんなちがって、みんないい」