まーライオンこと、マチパー(@11kagen_blog)です。
第1回公認心理師試験不合格、第2回公認心理師試験を仕事の関係でスルーした私。
この記事では、私と同じように公認心理師試験リベンジ組にとっても、
今回初めて公認心理師試験を受験予定の方も、
そして試験をすでに突破している人や、これから受験を考えている人に向け書いています。
公認心理師試験まで残り4か月。どんな勉強をしてきたか?
残り4か月の時点で、青ペンギン本を一通り解こうと思っていました。
ところが、平日と休日のカフェ勉強以外、なかなかやる時間が取れず…
祝日㊗️ですが…
掃除洗濯日用品の買い物、
おでんの仕込み。あとは仕事の残務をパチパチ打ち、
ちょっとの親孝行したら終わって
しまったはい、今日もお勉強時間ゼロです。
あ、ブログは一応アップ⤴️しよっ!勉強やる気虫、欲しい…。#第3回公認心理師試験
— マチパー (@11kagen_blog) February 11, 2020
公認心理師試験は合計24科目。
その中でも特に「心理学の歴史」「心理学実験」「心理学研究」「統計・調査」
「心理アセスメント」が苦手です。
同じ受験生の皆さんの、Twitterからの色々な情報、本当にありがたいです。
ホント、覚えられない
だからありがたい https://t.co/FxromdVxQW— マチパー (@11kagen_blog) February 16, 2020
第1回公認心理師試験(本試験・追試)を初めて解いてみたら…
今月の目標は「青ペンギン本を一通り解いてみる」ことでした。
残念ながら目標達成までとはいかず、第1回試験のみ、合計316問解きました。
その結果は…
24科目 | 277問中115問正解、41% |
---|---|
事例問題 | 39問中25問正解、64% |
合計 | 316問中、140問正解、44% |
1年半ぶりに公認心理師試験の問題を解いてみましたが…なかなかの忘却機能ぶりを
発揮してくれました。
公認心理師試験リベンジに向け、サプリメントの力を頼ってみる
公認心理師試験を解いてみると、心理学の基礎がしっかりしていないと解けない問題が多い
と思います。
歴史や実験法などの言葉や理論を「丸ごと覚える」そんな感覚でしょうか。
リベンジするためには「暗記力」がものを言う!と、DHAサプリメントを飲み始めました。
ムダな抵抗だと分かっていますが
DHAを取り始めてみました。なぜ?って?公認心理師試験対策で
「記憶力をつけるために」です#ムダな抵抗 pic.twitter.com/I2IdaKJBYc— マチパー (@11kagen_blog) March 1, 2020
公認心理師試験リベンジに向け、模試に申し込む
プロロゴスさんと河合塾KALSの合同で、4月11日、12日に模試を行うという情報を聞き、
早速申し込みました。
第1回の時は「模試なんて受けなくてもいいでしょ!」と思っていて玉砕…
なので、リベンジにはリベンジらしく「前回の反省を生かす」ため、模試を受けることにしました。
3月31日締め切りですね!
メモ https://t.co/2QBqxe9uDw— マチパー (@11kagen_blog) February 4, 2020
と思っています。
公認心理師模試、清水の舞台から
飛び降りる勢いで申し込みました✍️。生のプロロゴスさんに会えるのを
楽しみにしています2月、まだ1分も勉強できてない…
木の芽時は相談員の仕事の新規が
入りすぎ☠️。心身共にやつれて勉強する気が
ダウン⤵️ https://t.co/T7FWdaxL0z— マチパー (@11kagen_blog) February 7, 2020
(お問い合わせフォーム)