まーライオンこと、マチパー(@11kagen_blog)です。
よく「顔と名前を覚えるのが苦手なんだよね」「営業の仕事で、数回会った人に『はじめまして』って言って、上司に怒られてしまって…」と
「人の『顔と名前』を覚えるのが苦手」って人、多くないですか?
どちらかというと、世間では「顔と名前を覚えるのが苦手」という人が多いと聞きます。
それは「相貌失認症」という、生まれつきの症状なのかもしれません。
この記事では、そんな「顔と名前を覚えるのが苦手」という人に向け「相貌失認症」がどんな症状なのか、解説しています。
さらに、相貌失認症かも?と思う人も、単に覚えるのが苦手な人に向け
この記事を読み終えることで、苦手な「顔と名前を覚えるコツ」を知り、自分の糧になってくれたらうれしく思います。
人には得意、不得意があります「顔と名前を覚えるのが苦手」
10代の学生の頃、時計販売のアルバイトをしていました。「お客様の動きや視線」などから
と「人間ウォッチング」をして「その人が求めている時計」を見極め
と、とびきりの「営業スマイル」で「お客様好み」と思われる時計を紹介していました。
保育士で「人間ウォッチング力」に磨きがかかり、一回で「顔と名前を覚える」能力が身につく
保育園に就職し、初めての家庭訪問で緊張する私に対し、主任先生に言われた強烈な一言が今でも忘れられません。
と「こころの声」で訴えるものの、先輩方の意見は絶対!という時代だったので、絵やメモで特徴を書きながらそれぞれの顔や特徴を必死で覚えました。
人の顔と名前が分からない???「相貌失認症」について
先天性相貌失認症…恥ずかしながら
初めて知りました。50人に1人の割合でいらっしゃる。
牧場の牛や🐂馬🐎を見分けるのが
難しいのと同じ…という解釈に納得。お仕事上関わる人多いです。 https://t.co/LAXEKKIlX7
— マチパー@いい、かげんブロガー🦁 (@11kagen_blog) November 7, 2018
相談員(精神保健福祉士)をしていると、色々な方と接することがあります。私の場合、最近は「発達障害」の方と関わることが多いのですが、たまに
という方もいました。今までは
と思っていました。しかし最近、顔を覚えられない症状が「相貌失認症」という「脳の機能障害の一種」ということが分かりました。
相貌失認症とは?
相貌失認(失顔症)とは、人の顔が覚えられない脳の病気のでことで、
100人に1人と言われています。
高次脳機能をつかさどる部位の脳障害によって起こり、顔を見ても誰の
顔か分からず、個人の鑑別ができなくなるといった症状を引き起こします。
基本的には治らないので、顔以外の情報で相手を認識するトレーニングが
必要になります。
(上本町わたなべクリニックより抜粋)
人の顔や名前が覚えられないのは、単純に「不得手」というだけでなく、本人にとって「コミュニケーションを取る」や「日常生活を送る」上で大きな障壁になることを知りました。
先天性相貌失認症…恥ずかしながら
初めて知りました。50人に1人の割合でいらっしゃる。
牧場の牛や🐂馬🐎を見分けるのが
難しいのと同じ…という解釈に納得。お仕事上関わる人多いです。 https://t.co/LAXEKKIlX7
— マチパー@いい、かげんブロガー🦁 (@11kagen_blog) November 7, 2018
同じ人に何回も会うのに「初めて会うような態度」では、相手を不快を与えてしまいます。
でも、相貌失認症であれば「それは当たり前」なことなんですね。
そんな「生きづらさ」が生まれつきにあって、「人と会うのが怖く」なって「ひきこもり」になったり、メンタルな病気になってしまったり…なんて可能性もあると思います。
人それそれの「生きずらさ」を理解すること
人の顔と名前を覚えるのが得意な私にとって、
と思っていましたが、もし「英語のフレーズを100個、今からいうからすぐ答えて」と言われたら
と思います。でも
なんて言われたら…
と、どうしても「自分勝手な尺度」で物事を判断するかもなあ…と反省しました。
人それぞれ、みんな違って、みんないい
という、金子みすずさんの言葉にあるように、色々な人の、色々な特性や個性を「きちんと見極める力」が改めて必要なんだなあ…と、しみじみ感じました。
(お問い合わせフォーム)
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。